プラダン
プラダンとは
プラスチックダンボール(プラダン)はポリプロピレン樹脂(PP)を原材料として製造されています。中空構造により軽さと強度を両立した、コストパフォーマンスに優れた素材です。プラダンを使用した梱包箱は作業員の負担軽減や、輸送コストの削減に貢献できます。さらに、耐久性、耐水性、断熱性、耐薬性を持ち合わせておりますので、工場内での保管箱、通い箱、精密機器ケース、養生シート、ディスプレイ看板まで用途は無限大です。
エコと経費削減を両立
プラダンはエコ商品として採用されています。
段ボールケースは環境負荷の原因とはなっていませんが、工場の「ゼロ・エミッション」問題から、リユース&リターナブルを追求された時の答えがプラダンになっています。
包装容器の環境活動と経費節減活動の解答がプラダンとなっています。
100回以上の使いまわしが可能
プラダンは100回以上の使いまわしが可能であり、どのようなサイズの箱も簡単に安価に作成できます。更に使用樹脂はリサイクル可能なものを使用しているので、環境配慮型の商品と位置づけられています。
プラダンの形式
-
A式ケース
プラダンケースは、耐久性が高く長期間使用できますので、今ご使用の紙ダンボールからのそのまま代替すればコスト削減が可能です。さらに、ケースにマジックテープをつけるとテープ封緘の手間がなくなります。
社名等を印刷で入れる事も可能です。 -
コンテナ型ケース
コンテナ型はC式の箱にコーナーとフレームを付け、強度を上げて段積み時の荷崩れをなくしたコンテナです。専用のコーナーをフレーム部材で、希望サイズのコンテナを小ロットで製作できます。その軽さと強度から工場間の通い箱として導入される事例が増えています。さらに、箱の中に緩衝材や仕切りをセットする事多いです。小さな部品から大型品まで様々な形や大きさのものをコンパクトに簡易に安全に運ぶ通い箱が製作可能です。また、PPリベットや超音波ウェルダーを使用する事で環境負荷の少ないコンテナとして使用されています。
-
コンテナ型(アメリカンロックケース)
コンテナ型(アメリカンロックケース)は、コーナー部分に可動コーナーを使用し、底面が組み底のタイプです。通い箱の返却時や不要時に場所を取りません。
プラダンの設計・テスト
CAD設計・サンプルカッター
CAD設計、サンプルカッターにより迅速なサンプル製作が可能です。サンプルをテスト使用することにより、事前に問題がないか確認・検討ができます。
プラダンの加工
-
熱曲げ・熱罫線加工
樹脂シートは弾性が強く押し罫線だけでは容易に曲がりません。高温度のバーでプレスし溶融後に曲げてやることで垂直面が得られます。この技術を使用して、熱曲げ・熱罫線により精度が高く美しい箱が製造できます。
-
接合加工(熱溶着)
樹脂シートの止め代部分を熱で融かしてから圧着します。リベットを使わない面接合なので、環境に優しく安全なケースになります。
-
接合加工(プラスチックリベット)
プラスチックリベットはプラダンと同じ樹脂ポリプロピレン製(PP)です。異素材を使わずオールPPでケースを作れるので最終廃棄時に処理負担が少なく、環境負荷を軽減出来ます。
-
接合加工(金属リベット)
リベットに金属を使った加工も可能です。
-
シルク印刷加工
シルク印刷により、社名等を印刷で入れる事も可能です。
製品加工例
樹脂成形品 搬送用プラダンケース
樹脂成形品の製造工程にて使用される搬送用プラダンケース
従来は単純な組仕切りを使用されており、ケースから部品を取り出す際に仕切りと手の接触があり取り出しにくいとのご依頼がありました。
作業性を考慮し、プラダンの仕切りには製品を取り出しやすいように抜き加工を施しました。もちろん部品同士の接触がないよう、設計されております。
部品を直に受けているプラダンの底面には、緩衝材(サンペルカ)付きの底敷きプラダンが設置されており、強度アップと製品保護の役割を果たしています。従来の底面には追加工がなく、部品の重みによるたわみが問題視されておりました。プラス緩衝材の設置により、部品とケースの接触面を減らし、かつ強度もアップすることができました。
- 必要に応じて帯電防止タイプのプラダンも取り揃えておりますので、静電気対策のご提案も可能です。
- 本案件のプラダン固定方法はアルミリベット留めになります。そのほかにも樹脂リベット・ウェルダー溶着(超音波留め)などもございます。
自動車部品 共用通い箱
他機種にわたる自動車部品の共用通い箱
従来のプラダン仕切りの接合方法はワイヤー(針金)留めで、ワイヤーが製品との接触する可能性が出てきたため使用NGとなりました。変更後の接合方法は、素材同士を溶着させるウェルダー溶着(超音波留め)を採用しており、特にワイヤーなどの別の素材を使わないため、製品への危害性を改善することができました。また、もう1つのメリットとして、これまでなら分別の必要があった2素材が1素材になったため、廃棄時には分別の手間を省いて廃棄にすることができます。
従来の通い箱は、使用されない保管時にホコリをかぶってしまうケースが少なくありませんでした。また、輸送中にも雨よけなどができればというお客様からのお声もございました。この改善策として、透明カバー(塩ビ素材)を取り付けることでホコリや雨など外部からの侵入を防ぐことができます。また、透明素材を採用しているため、セットされた部品が何かを目視で確認することも可能です。※強度が必要であれば、同素材で糸入りタイプのカバーもございます。
シートグレード
一般グレード
厚み(mm) | 重量(g/㎡) | 最大幅(mm) |
---|---|---|
1.5 | 250 | 1350 |
2.0 | 300 | 1350 |
2.5 | 300 | 1820 |
700 | 1350 | |
3.0 | 400 | 1820 |
500 | 1820 | |
900 | 1350 | |
4.0 | 600 | 1820 |
700 | 1820 | |
5.0 | 800 | 1820 |
1000 | 1820 | |
1200 | 1820 | |
6.0 | 1600 | 1820 |
7.0 | 1700 | 1820 |
静電気対策グレード(導電)
厚み(mm) | 重量(g/㎡) | 最大幅(mm) |
---|---|---|
3.0 | 500 | 1820 |
4.0 | 600 | 1820 |
5.0 | 900 | 1820 |
静電気対策グレード(表面導電)
厚み(mm) | 重量(g/㎡) | 最大幅(mm) |
---|---|---|
3.0 | 500 | 1820 |
4.0 | 600 | 1820 |
5.0 | 900 | 1820 |
静電気対策グレード(帯電防止)
厚み(mm) | 重量(g/㎡) | 最大幅(mm) |
---|---|---|
3.0 | 500 | 1350 |
4.0 | 600 | 1820 |
5.0 | 700 | 1820 |
5.0 | 800 | 1820 |
厚物グレード(一般)
厚み(mm) | 重量(g/㎡) | 仕様 |
---|---|---|
9.0 | 1800 | |
9.0 | 2000 | |
12.0 | 2500 | |
12.0 | 3300 |
厚物グレード(高剛性)
厚み(mm) | 重量(g/㎡) | 仕様 |
---|---|---|
9.0 | 4000 | タルク含有 |
12.0 | 4500 | |
12.0 | 4500 | タルク含有 |
サイズの呼び方
幅×長さ
カラー
- ナチュラル
- グレー
- ブルー
- ホワイト
- ブラック
- グリーン
- オレンジ
- ネイビー
- イエロー
- レッド
- ベージュ